【こだわり】Ageのヘアカラーは和漢のみ?科学染料のアルカリカラーはどんな人がやるの?

おはようございます。
愛知県西尾市のアンチエイジングケアに特化したプライベートヘアサロンアージュのオーナー杉山です。
 
当店はオープンして11年になります
 

アンチエイジングケアの専門店

として、日々ご来店いただく多くのお客様の日頃感じるお悩みを解決させていただき、正しいヘアケアの考え方とインナービューティー、心理的な要素など様々なサポートをさせていただいております。
 
インターネットが誰でも気軽に使える時代になり
 

瞬時に気になった情報を調べることができますが、果たしてそれが本当に自分の条件や悩みに合致しているのかどうなのかを判断することは難しい事もあり、私たち美容師はその日にただキレイにさせていただくことが仕事ではなく、きちんとした情報を提供させていただく事も重要な使命です。

特にヘアカラー剤やパーマ液、シャンプーなどの直接髪の毛や皮膚に付着するものには拘り続け、安心して当店で施術を受けていただけるように今なお工夫や改善をしながらブラッシュアップしています。
 
当店のヘアカラー剤は
 

天然の漢方薬や小麦粉、コーンスターチ等の食品ベースから作られる「和漢カラー」をオープン以来使用し続けています。

今尚このシステムのヘアカラーを超えるものは存在しない

と自負しており、1度このヘアカラーを経験すると、今までやってきたヘアカラーは一体何だったの?

と大半の方が口に出してその圧倒的な仕上がりと、髪や皮膚への負担の無さに驚かれます。
 
長きに渡り当店に通っていただいているお客様には
 

ここのお店のヘアカラーは”和漢カラー”以外のヘアカラーは使わないんだよね?

と、尋ねらる機会が多々あります。
 
実は。。。
 

和漢カラー以外に、従来のアルカリカラー(化学染料)も豊富な種類をストックし、使用させていただく機会もあります。

基本的には和漢カラーが中心ですが、、、

インナーカラーや、ブリーチを行ってからのテクニカルカラーなどデザインを楽しんでいただくためには、化学染料も必要不可欠です。

和漢カラーと比較をしてしまうと、どうしても頭皮や髪の毛への負担率は高くなりますが、和漢カラーでは表現することのできない色味やトーンを作り出すことができるため、お客様のご要望に合わせてリスクもお伝えしながら幅広くお選びいただくことが可能です。
 
年齢を気にすることなく
 

いつまでも「こんな自分になりたい!」というお客様の思いにお応えさせていただけるように、今後もこだわり続けていきたいと思います。

ぜひ特殊なカラーリングも当店にお任せください!

 

【private hair salon Age (アージュ)
444-0312
愛知県西尾市国森町郷北3-2
0563-75-3795
https://hair-a-g-e.com
mail@hair-a-g-e.com
Open 9:00 – 19:00 Close
定休日 毎週月曜日 第1・3・5火曜日
駐車場8台あり
キッズスペース・プライベートスペースあり

icon-cut混雑状況カレンダーicon-cut
日にちをクリックすると詳細情報をご覧頂けます。
※前日までの混雑状況となります。更新のタイミングによっては空きがない場合もございます。

この記事を書いた人

杉山 真一朗
杉山 真一朗private hair salon Age代表
1983年1月17日生まれ。西三河の有名店2サロンを計12年勤務し2014年3月18日に地元西尾市内に「アンチエイジングケア」に特化したPrivate Hair Salon Age(アージュ)をオープン。
・パーソナルカラーリスト
・色彩検定1級
・ヘッドキュアリスト
を始め、様々な認定資格を活かし、「アンチエイジングケアリスト」として1人1人のお客様の見た目の美しさだけではなく体の内面からキレイを保つための様々なご提案をさせて頂いています。

LINEでの質問・予約は下記からどうぞ

友だち追加数

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


error: Content is protected !!