【恐怖】生まれつき色素が薄い人は比較的若いうちから白髪になりやすいの?

おはようございます。
愛知県西尾市のアンチエイジングケアに特化したプライベートヘアサロンアージュのオーナー杉山です。
 
私が学生だった頃と比べると
 

学生の頭髪チェックは大分緩くなってきたように思います。

学生の方のみならず、社会人の方でも職種によって未だに厳しい社則がある企業もあり、そこで従事される方からは不満の声が噴出しているといった話はご来店いただくお客様からもちょくちょく伺います。

私が学生の頃は、長期休みに突入すると多くの学生たちは期間限定でドラッグストアで売られているヘアカラー剤を使って、友達どうしてやり合ったりする人がかなり多かったのを覚えています。

もちろん校則違反のため、出校日の時は1日染めで乗り切ったり、長期休みが終わる頃に黒染めをしたりして大人に憧れて背伸びをしていました。
 
現代の学生の方々は
 

あまりそういったことをする方がいなくなり、元々の素材美を生かしたファッションをそれぞれ楽しんでいます。

昔と今ではライフスタイルが大きく変わった影響から、体型や体内の作りも変化し、西洋人のように肌が白く体内のメラニン色素量が少なくなっている傾向だと言われています。

紫外線に対して肌が弱くなり、髪の毛や目の色素も薄い子どもたちが増加しています。
 
基本的には屋外に長時間出ると
 

肌が黒くならずに火傷のように赤くなってしまう方は体内のメラニン色素量が少ないと言えます。

ヒリヒリして痛いですよね。。。
 
私たち日本人を含むアジア人は
 

元々黒褐色の髪の毛が生えてきます。

あるタイミングから、白髪が出始めると真逆の関係性の黒と白のコントラストが際立ってしまい多くの人が悩みに繋がります。

日本人のみならず西洋人でも白髪になるため、この白髪問題は万国共通です。

文化の違いもありますが、元々ブロンドの髪の毛が生えてくる人種の方が白髪が出てきても分り辛く、それをファッションとして利用する方も多いのが西洋の方の白髪との向き合い方ですが、日本人は非常にネガティブに捉える方が大半です。
 
人と比べて自分の体質は
 

髪も茶色っぽいし、肌も白いからメラニン色素が少ないかも。それってもしかして年齢が若いうちから白髪にもなりやすい条件なの?

と不安になる方もいらっしゃると思います。

しかし。。。

元々の体内のメラニン色素量と白髪の発生には因果関係がなく、体内の色素量とは比例しません。
 
白髪の原因は現代医学を持ってしても
 

完全には解明されておらず、遺伝・ストレス・生活習慣・メンテナンス方法・加齢など様々な条件で変わり、誰ともパターンが合致しません。

白髪が今以上に増えにくくする方法や、発生時期を遅らせる、1度白髪になった髪をまた元通りの黒髪も戻すことはさほど難しくありません。

ネットで調べたその情報があなた自身の条件に当てはまっているかどうかは断定することができないため、美容師に相談して頂き適切なカウンセリングを受け正しい知識を知っていただくことが大切です。

アンチエイジングケアを専門にしている当店であなたの白髪の悩みを解決しませんか?

 

【private hair salon Age (アージュ)
444-0312
愛知県西尾市国森町郷北3-2
0563-75-3795
https://hair-a-g-e.com
mail@hair-a-g-e.com
Open 9:00 – 19:00 Close
定休日 毎週月曜日 第1・3・5火曜日
駐車場8台あり
キッズスペース・プライベートスペースあり

icon-cut混雑状況カレンダーicon-cut
日にちをクリックすると詳細情報をご覧頂けます。
※前日までの混雑状況となります。更新のタイミングによっては空きがない場合もございます。

この記事を書いた人

杉山 真一朗
杉山 真一朗private hair salon Age代表
1983年1月17日生まれ。西三河の有名店2サロンを計12年勤務し2014年3月18日に地元西尾市内に「アンチエイジングケア」に特化したPrivate Hair Salon Age(アージュ)をオープン。
・パーソナルカラーリスト
・色彩検定1級
・ヘッドキュアリスト
を始め、様々な認定資格を活かし、「アンチエイジングケアリスト」として1人1人のお客様の見た目の美しさだけではなく体の内面からキレイを保つための様々なご提案をさせて頂いています。

LINEでの質問・予約は下記からどうぞ

友だち追加数

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


error: Content is protected !!