【ショック。。。】久しぶりに着ようと思った”白いカットソー”首周りが黄ばんでる!!どうすればいいの?

おはようございます。
愛知県西尾市のアンチエイジングケアに特化したプライベートヘアサロンアージュのオーナー杉山です。
 
今の季節は当たり前ですが
 

空調の効いた室内でも少し動いただけで大量の汗が吹き出してきます。

代謝が良いのは体にとっては良いことですが、こんなトラブルはありませんか?
 
タンスやクローゼットにしまってある
 

お気に入りのカットソー

昨年の夏に洗濯してからしまいっぱなしの方が一般的だと思います。

久しぶりに着てみようとクローゼットから出してみると。。。
 
あれ???
 

キレイに洗ってしまったはずなのに首回りや脇の部分に黄ばみができてる!!

こんな経験をした方はきっと多いはずです。

特にブランドものや、思い入れのある洋服だとショックですよね。。。

首回りや脇の部分は特に幹線が発達しているため汗をよくかく部位です。

当然夏の洋服は1度着れば洗濯をすると思いますが、油分や皮脂などは水と中性洗剤だけでは落ちきらず、繊維の奥深くに蓄積してしまい、1年間クローゼットで眠っていることで酸素と混ざり、酸化し黄ばみを作る原因になります。

これを避けるためには。。。

毎回じゃなくても良いので数回に1回はつけ置き洗いをすることが大切です。

  1. 40度弱のぬるま湯を洗面器やたらいにはる
  2. 真っ白の物(塩素系漂白剤)色柄物(酸素系漂白剤)を黄ばみ部分に塗布
  3. 既に黄ばんでいるものは使い古しの歯ブラシ等でトントンと叩くように洗う
  4. 優しく揉み洗い
  5. 30分から1時間はそのままつける
  6. 洗濯機で洗う

という工程で黄ばみを防ぐことができます。

特にシーズンアウトの時はこの方法を行ってからしまう必要があります。

それでも黄ばみが落ちきらない頑固な汚れや効果なブランド物の洋服ならクリーニング店で染み抜きをしてもらうと良いですね。

特に白っぽいカットソーで気になりやすいので、困っている方は試してみましょう。

 

【private hair salon Age (アージュ)
444-0312
愛知県西尾市国森町郷北3-2
0563-75-3795
https://hair-a-g-e.com
mail@hair-a-g-e.com
Open 9:00 – 19:00 Close
定休日 毎週月曜日 第1・3・5火曜日
駐車場8台あり
キッズスペース・プライベートスペースあり

icon-cut混雑状況カレンダーicon-cut
日にちをクリックすると詳細情報をご覧頂けます。
※前日までの混雑状況となります。更新のタイミングによっては空きがない場合もございます。

この記事を書いた人

杉山 真一朗
杉山 真一朗private hair salon Age代表
1983年1月17日生まれ。西三河の有名店2サロンを計12年勤務し2014年3月18日に地元西尾市内に「アンチエイジングケア」に特化したPrivate Hair Salon Age(アージュ)をオープン。
・パーソナルカラーリスト
・色彩検定1級
・ヘッドキュアリスト
を始め、様々な認定資格を活かし、「アンチエイジングケアリスト」として1人1人のお客様の見た目の美しさだけではなく体の内面からキレイを保つための様々なご提案をさせて頂いています。

LINEでの質問・予約は下記からどうぞ

友だち追加数

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


error: Content is protected !!