おはようございます。
愛知県西尾市のアンチエイジングケアに特化したプライベートヘアサロンアージュのオーナー杉山です。
学年に1人か2人外国籍の生徒がいました。
今や各学級に数人外国籍の生徒がいるのが当たり前と言っていいほど、日本に住む外国人が増えたと思います。
旅行に訪れる訪日外国人客が増加し、日本の文化やおもてなしに触れ、日本の魅力を体感しにやって来ます。
ニュースを見ていると度々、外国籍の人の犯罪増加や旅行客のマナーなどが問題となり、永住権や移民問題など国としても外国人に対しての様々な議論が繰り返され私たち日本人としても賛否が分かれる事もあると思います。
色々な国へ旅行に行きました。
それぞれの文化や人に現地で生で見て触れることでたくさんの良い体験ができ、視野が広がった事も多々ありました。
でも・・・
日本に帰国した時には何とも言えない安心感と、やっぱり日本が好き!とどこの国へ行っても再確認しました。
それぞれの国は、それぞれの人種や文化や宗教によって考え方や規律、規則なども異なります。
どこの大陸にもくっついていない小さな小さな島国です。
私たちは思いやりの精神や譲り合い、相手の気持ちを考えながら日々を生活しており、どちらかと言えばあまり前面に出ていくような国民性ではなく協調性や同調など周りと足並みを揃えてよく考えながら行動する控えめで温厚な民族です。
自分さえ良ければ良し。
とはせず、他人のことを想う気持ちが強く、幼い頃から様々な我慢をして生きています。
日本人と比べると
という話で、外国人にとってはそれが日常の感覚なんだと理解する気持ちを持つことが必要なのかもしれません。
日本に来るなら日本のルールを!!
と声を大にしていう人もいますが、逆に私たちが外国に言った際にもカルチャーショックを受ける事も沢山あると思うし、自分たちの普通だと思っていることはどれだけ入念に下調べをしていったとしても通用しないことだってあります。
これこそ文化の違いです。
慣れない日本の環境や言語の壁がある中で、母国に住む両親や兄弟のために必死に働いている姿は、日本人も見習わなくてはいけない事もあると思います。
もしあなたなら 単身で海外に乗り込みその土地で働いて、日本に住む家族に仕送りできますか?
たかが数日海外に行っただけで、日本が恋しくなってしまうほどの人が多いのではないでしょうか。
見た目の違い・文化の違い・言語の違い
など、異なることは当然沢山あります。
日本人の方から積極的に日本に訪れた外国人に接し、文化交流することで日本人自体も考え方や意識が変わるかもしれません。
海外に行かずしてたくさんのことを外国人から得られる良い機会と捉えると良いですね。
【private hair salon Age (アージュ)】
〠444-0312
愛知県西尾市国森町郷北3-2
0563-75-3795
https://hair-a-g-e.com
mail@hair-a-g-e.com
Open 9:00 – 19:00 Close
定休日 毎週月曜日 第1・3・5火曜日
駐車場8台あり
キッズスペース・プライベートスペースあり
日にちをクリックすると詳細情報をご覧頂けます。
※前日までの混雑状況となります。更新のタイミングによっては空きがない場合もございます。
この記事を書いた人

- private hair salon Age代表
-
1983年1月17日生まれ。西三河の有名店2サロンを計12年勤務し2014年3月18日に地元西尾市内に「アンチエイジングケア」に特化したPrivate Hair Salon Age(アージュ)をオープン。
・パーソナルカラーリスト
・色彩検定1級
・ヘッドキュアリスト
を始め、様々な認定資格を活かし、「アンチエイジングケアリスト」として1人1人のお客様の見た目の美しさだけではなく体の内面からキレイを保つための様々なご提案をさせて頂いています。