こんにちは。毎日書類作成を遅くまでやってかなり寝不足気味な杉山です
今回はAge(アージュ)というお店の名前がいかにして決まったのか
紹介したいと思いますʅ(´◔౪◔)ʃ
お店をオープンさせるメドがついた頃から店名をどうしようか考え始めました
初めはいろいろな美容院や他業種のお店の名前を参考にしながら考え始めましたが
なかなかこれだ!!というものがなくて悩んでいました꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
こんな感じでいろんな案を奥さんと一緒に考えてました
2人で考えてると自分にはない意見を沢山くれてなかなかまとまらずかなりの時間をかけてじっくり決めることができました

ちなみにこのアージュという店名には自分のこんなお店にしたいという想いがギューーっと込めてあります
英語で”age”という単語は「年齢」を意味します。アージュという読み方はフランス語では同じ単語で「進化・時代」という意味があります。
当店のコンセプトである”アンチエイジング“効果のあるケアとも意味合いをかけてあります。
いつの時代にも常に柔軟に変化し続け1人1人のお客様の実際の年齢よりも若々しく見た目だけではなく内面からずっと美しく保てるご提案をさせて頂くサロンにしたいとの意味を込めました
なかなか深いでしょーー
この記事を書いた人

- private hair salon Age代表
-
1983年1月17日生まれ。西三河の有名店2サロンを計12年勤務し2014年3月18日に地元西尾市内に「アンチエイジングケア」に特化したPrivate Hair Salon Age(アージュ)をオープン。
・パーソナルカラーリスト
・色彩検定1級
・ヘッドキュアリスト
を始め、様々な認定資格を活かし、「アンチエイジングケアリスト」として1人1人のお客様の見た目の美しさだけではなく体の内面からキレイを保つための様々なご提案をさせて頂いています。
最新記事一覧
Ageとは??2025-04-04【うねうね】広がりやクセがもう限界かも。。。縮毛矯正のオススメ施術時期は?
マインド2025-04-03【マインド】4月から新入学・新社会人を迎えたあなたへ・・・
プライベートブログ2025-04-02【新サービス】アップルインテリジェンスがついに日本でも!何ができるの?
マインド2025-04-01【マインド】他人に期待すればするほど腹が立つ。。。悪循環を切るために